自己紹介

ローカルバスや汽車で移動し、現地の人が好む屋台飯を食べ、安いホテルに泊まる、お金をかけない旅行を楽しんでいます。 メジャーな観光地よりも、自然と人の暮らしが調和した山村や漁村の風景が好きです。 イソヒヨは磯で見かける鳥ですが、ブログのタイトルにした理由は特にありません。

2012年7月28日土曜日

エベレストトレッキングの総括(行程、コースタイム、費用、装備、感想)

<感想>
1)登山は苦労して登って達成感を求めるという趣がありますが、欧米で
   発展したトレッキングはちょっと違うようです。
  老若男女誰でも参加できる連泊ハイキングのようなもので、昼過ぎには
    歩行を止めロッジで寛ぎ、会話を楽しむといった風でした。

    欧米人が開発したこのトレッキングコースですから、その為の手はずが
    整っており、必要がある人には、ポーターやガイドがあり、人を乗せる
    馬もあり、ロッジもいたるところにあります。

2)ヒマラヤの自然は雄大で美しい。トレッキングコースは眺望が良く、
  天気は良く、気温も適温で快適であった。

3)1日1500円で暮らせるので安くつく。ロングステーしている欧米人もいる。


<行程>
  

カトマンズ(2012年4月11日)  TIMSカード、国立公園入場許可書、ツアー会社の見積もり

カトマンズ(2012年4月12日)   

1日目(2012年4月13日)    カトマンズ(8:50離陸)ールクラ(9:15-25)ーモンジュ(14:10)

2日目(2012年4月14日)  モンジョ(7:25)ーホテル・ビュー経由(12:00-25)ーキャンジュマ(13:00)

3日目(2012年4月15日)  キャンジュマ(6:50)ーパンポジェ(11:35) 
  
4日目(2012年4月16日)  パンポジェ停滞

5日目(2012年4月17日)  パンポチェ(7:20)ーティンボチェ経由(9:30)ートゥクラ(12:05)
 
6日目(2012年4月18日)  トゥクラ(7:10)ーゴラクシェブ(11:45) 
 
7日目(2012年4月19日)  ゴラクシェブ(5:45)ーカラパタールピーク(7:20-35)ーゴラクシェブ(8:10-40)ーエベレストベースキャンプ(10:45-11:30)ーゴラクシェブ(13:10)

8日目(2012年4月20日)  ゴラクシェブ(7:45)ーゾンラ(12:40)

9日目(2012年4月21日)  ゾンラ(6:30)ーチョラパス(8:30-9:00)ータナック(12:20)

10日目(2012年4月22日)  タナック(7:15)ーゴーキョ(9:00-30)ーゴーキョピーク(11:05-40)ーパンガ(14:45)

11日目(2012年4月23日)  パンガ(7:20)ークムジュン(14:00)ーナムチェ (15:40)

12日目 (2012年4月24日)  ナムチェ(7:30)ールクラ(14:30

13日目(2012年4月25日)  ルクラ(10:20離陸)ーカトマンズ (10:45到着)


<費用>
カトマンズからの今回のトレッキング費用は、合計で41,700Rs(41,700円)でした

 カトマンズからルクラまでの往復飛行機代:20750 Rs(20750円)
 空港使用料(2回)              ; 400 Rs(400円)
 国立公園入場料               : 1000 Rs(1000円)  
 TIMSカード                  ; 1600 Rs(1600円)
 12日間のロッジと食事代          ;18000 Rs(18000円)
 (1日の平均費用を1500Rsで計算したが、1200Rs位だったかもしれない。)

 * ( 空いていたので) ツインの部屋を1人で使えたが1日100Rs~300Rs。
    高地の方が高くなる。
 *食事代は下の方は1食400~500Rs、高地は 500~600Rs 。
 *昼は、カトマンズで買ったビスケット、或いはロッジで買ったクッキーを食べた。
 * このコースで日本の旅行会社に申し込むと、40万円~50万円するようだ。
   日本からの飛行機代も含まれていますが、FIXで買えば10万円位で買えると
  思うので、 日本とカトマンズの両方の旅行会社のマージンが入り随分高くなる。

 *同じコースの一人トレッキングについて、現地の旅行会社の見積もりは11万円でした。
   が、頼まないで、1人で手配したのでかなり安くついた。 
  (見積もりに含まれるサービスは、飛行機、TIMSカード、国立公園入場料、
   ガイド、食事、宿泊)

 *この旅行会社にガイド代を尋ねたところ、1日20USDとの事。
  後日、ロッジで出会った何人かのガイドに直接聞いたところ、ガイドは1500Rs、
  ポーターは1000Rsが相場。

 * ホテルが連絡したらしく、飛行機やTIMSカード等の手当てが終わった後にやってきた
   別のツアー会社のガイド代のみの見積もりは50000Rs 。
   (ガイドに渡す費用は、1500Rs*12日=18000Rsで、32000Rsがツアー会社の
   マージンとなる。)
  
<必要な装備(2012年4月中旬の場合)>

 *ザック(要)

 *ビスケット(無くても良い。いたる所にロッジがあるので昼食はそこでとれる。
  また、ロッジでクッキーやビスケットが買える。しかし、カトマンズで買うと安上がり。)

 *懐中電灯(重要)

 *シュラフ(使うとたたむのが面倒なので、今回は使わなかった。ただ、混んでいて
  布団が足りない事があるのかもしれない。
  またロッジの布団はシーツが無いので、自分のシュラフに寝た方がましという
  考え方もある。)

 *シーツ(?。無くても済ませるが、他人が寝た布団で寝るのは気持ちが悪い。
   今回持参して良かったと思っている。 )

 *薄地の股引(行動時のズボンは汚れているので、寝るときにヒートテックの
  股引に履き替えた。寝心地が良い。)

 *カメラ(要、スペアーもあった方が良い)

 *充電器(要。今回忘れたので動画や写真が十分撮れなかった。)

 *着替え(要ると思う。が、私の場合は下着もシャツもズボンも持っていったが、
   面倒なので着替えなかった。乾燥しているので気にならない。)

 *手袋(要。カラパタールピークに登った時、日の出前に出発したが、その時に使った。
  日の出後は要らない。)

 *登山靴(要。今回、3ヶ月かけて中国とネパールとインドを旅行するので、
  ゴアテックの登山靴を持ってきたが、軽くて良い。)

 *靴下(要。 カラパタールピークに登った時、日の出前に出発したが、その時毛糸の
   靴下1枚では足の指先がチンチンしてきた。しかし、日が出ると急に暖かくなる。) 

 *ゴーグル(絶対要。紫外線が強いので、サングラスではなく、周囲も囲った登山用
      或いはスキー用のゴーグルが要る。欧米の連中は格好の良いゴーグルをして
  いたのに対して、私は100円ショップのサングラスをしていたが、ファッションで負けた。
  サングラスで顔を覆っているので、イケメン度合いよりもサングラスの方が重要。

 *ゴーグル紐(直ぐに置き忘れるので、肩に掛けられる紐が要る。)

 *帽子(要。私の場合、中国で10元で買った帽子をかぶっていたが、欧米の
  連中にファッションで負けた。格好良さは帽子とサングラスで決まる。)

 *帽子紐(要。斜面の中腹を歩くので、急に風が吹く事があり、シャツと繋いで
  おくストッパーが要る。)

 *日焼け止めクリーム(絶対に要る。)

 *リップクリーム(今回忘れたので唇がガサガサになった。空気が乾燥しているので要る。)

 *顔に塗るクリーム(今回持っていなかった。紫外線が強く空気も乾燥しているので、
  顔の皮膚がパサパサになり、むけた。)
  
 *地図(絶対要)

 *磁石(絶対要)

 *ダウンジャケット(要。昼間は要らないが、夜は冷えるので着た。カラパタールピークと
  ゴーキョピークは持っていった。)

 *服装(日の出前はTシャツの上に長袖シャツ、日が出るとTシャツだけで良い。)

 *歯磨き道具(下の方は使ったが、上のほうでは面倒なので使わなかった。下の方は
   洗顔用の水があるが、上の方はないので、ペットボトルに水を入れてもらって外で
  歯磨きする事になる。)

 *電気剃刀(持っていったが使わなかった。ほとんどの人が自然に伸ばしている。)

 *本とウオークマン(要。トレッキングは昼過ぎに行動を止め、ロッジで寛ぐ事になるが、
  ロッジに着いてからの時間が長い。今回カトマンズの宿に置いてきた事が悔やまれた。)

 *ペットボトル或いは水筒(要。今回は1Lと0.5Lのペットボトルを持っていった。
  ロッジでdrinking water を入れてくれる。)

 *タバコ、ライター、非常食等(どのロッジでも買えるが2,3倍になる。しかしネパールは
  物価が安いので、2,3倍になってもしれている。

 *トイレットペーパー(要。ロッジでも買えたと思う。)

 *スティック(?。チョラパスの斜面に雪があった場合の事を考えてピッケルの
  代用として、カトマンズで150Rsで中古のスティックを買ったが、今回使わなかった。
   チョラパス の平坦部に雪はあったが、斜面には雪がなかった。)

 *目薬(要。紫外線が強いので、この12日間で相当目が痛んだと感じている。)


 <その他>
1)ガイドの要否について
  私の場合は、必要でなかった。ただ登山経験の少ない人、地図が読めない人、
  外国人とのコミュニケーションが苦手な人は、ガイドを雇った方が良い。
  ガイド代は、1日1500円と安い。
2)カトマンズに何でも売っているし、ルクラとナムチェにも登山道具も含め
  色々売っているので、日本からあまり物を持っていかなくて良い。
3)何事も複数の見積もりを取って決めないと、相場から外れた高額の請求を
  される。

0 件のコメント: