自己紹介

ローカルバスや汽車で移動し、現地の人が好む屋台飯を食べ、安いホテルに泊まる、お金をかけない旅行を楽しんでいます。 メジャーな観光地よりも、自然と人の暮らしが調和した山村や漁村の風景が好きです。 イソヒヨは磯で見かける鳥ですが、ブログのタイトルにした理由は特にありません。

2013年5月30日木曜日

2013年ミャンマーとアマンダイ海の旅 52日目(from Sukorn Island to Lipe Island、スコーン島からピペ島へ)

2013年4月19日

今日、リペ島へ移動する。

より大きな地図で タイ アマンダイ海の島 を表示


スコーン島はモスリンの島だが、ツーリストの為に置いているビールは高くないし、蟹も安い。

静かで綺麗な島であり、今ツーリストもいないので、もう少しここに居たいと思うが、行きたい島がまだ残っている。

5月の連休にかかると飛行機代が高くなるので、連休前の4月末に帰国したいと思っているが、リペ島とランカウイ島で、それぞれ4,5日滞在するとすれば、次の島へ早く移動した方が良いという結論となり、今日本土へ戻り、そのままリペ島へ渡る事にする。

本土行きのボートは1日1便で、朝7時に出港する。

6:30
世話になったレストラン、右奥の家がオーナー家族の家。
2階の軒下にぶら下げられているのは小鳥の籠で、”クックロー、クックロー”と鳴く。

泊まったバンガローはレストランの右側にある。
6:54
オーナーがバイクで桟橋まで送ってくれた。
日の出

オーナーと娘さん

この船に乗るが、船賃は50Bであった。
トランからこの島に来た時、ツーリストサービス(乗車券販売店)で、桟橋までのソンテウとこの船賃を合わせて350Bも払ったが、情けない。

6:55 出港
10人程の客が乗っていたが、この船は物資の運搬船として活躍している。

橙色や青色の布が被せられているのは鳥篭で、本土では小鳥が高く売れるらしい。

本土から島へ運ぶ物資は多いが、島から本土へ運ぶ物はそう多くないが、袋に入れた野菜、発泡スチロールに入れられたロブスター等が積まれていた。

漁師は自分の船を持っており、また本土から5Km程しか離れていない。必ずしもこの船を利用するという事ではないのかもしれない。

”さーらーば、スコーン島、また来るまーでーよ。とくらっ”。
(浅田次郎のプリズンホテルを読んだばかりなので真似をしてみた)

8:16 
本土のマングローブ林

川に入って行く。





8:24

8:30 パリアン桟橋に到着

トランからスコーン島へ行った来た時に乗ってきたソンテウが待っていた。
ソンテウのおばさんが覚えてくれていて、私のザックを積み込もうとしたので、”パクバラへ行く”と言うと、別のソンテウを紹介してくれた。


9:23
ソンテウは20B。ここで降ろされ、「バスに乗り換えろ」との事。
スコーン島から同じ船に乗っていた人もこのソンテウに乗っていたが、彼女も同じバスに乗り込む。
彼女はサトーンへ行くそうだ。
この人は、先に降りたが、下り際に私をどこどこで降ろせと運転手に言ってくれたらしく、この後、あるバス停で降ろされる。

降りたバス停もまだパクバラ桟橋(Pak Bara Pire)ではなかった。
桟橋へはここからソンテウ(20B)かバイクタクシー(80B)に乗っていく必要がある。


11:12 Pak Bara Pire(パクバラ桟橋)

この桟橋は大きな桟橋で、沢山のスピードボートが出入している。りぺ島までのスピードボート運賃は片道600B。

13:45
スピードボートは、小一時間でリペ島沖の浮き桟橋に到着。

左がリペ島

13:52 
右側がこのアダン島。

14:00
浮き桟橋でリペ島入島料(20B)を払い、タクシーボート(50B)で、リペ島に上陸。


レストランでガパオクン・カイダオとビールを飲み、安そうなバンガローを紹介してもらう。


400Bのバンガローに宿を決める。

17:06 サンライズビーチを散策

0 件のコメント: